実習要項 【日程】 7月18日(金) 9:00 ~ 16:00(実習・座学)【内容】 午前:刈払機の取り扱いとメンテナンス、及び安全指導 午後:町有林にて下刈り実習【場所】 林業センタ……
令和7年度の総会が開催されました こちらで会員向けに総会の資料を掲載しています。(クリック/タップで開く)昨年の活動報告等も含まれますので、会員の方はぜひご覧ください。
技術向上研修が開催されました! 詳細 【日時】令和7年3月27日(木)【場所】林業センター、新垣戸町有林【講師】江崎林業 江崎 尚史氏【日程】午前:チェーンソーのメンテナンス、目立て及び安全指導 ……
令和7年度の総会を開催します 【日時】令和7年5月31日(土) 18:00~【場所】白川町林業センター 研修室【内容】令和6年度事業報告及び収支決算の承認について 令和7年度事業計画(案)及び収……
白川町チェーンソー安全教室が開催されました! 詳細 【日時】令和6年7月27日(土)【場所】林業センター、新垣戸どんぐり町有林【講師】松川林業 榊間 政治 氏【参加人数】7名【日程】午前:伐採届につい……
令和6年度の総会が開催されました こちらで協議会員向けに総会資料を公開しています。
林業架線講習 こちらで協議会員向けに講習の動画を公開しています。 詳細 【日時】令和5年9月18、19日【研修場所】白川町黒川【講師】松川林業 榊間 政治【対象者】白川町林業担い手育成協議会 【日程】……
再造林・獣害防止対策研修 こちらで当日使用した研修資料を掲載しています(要パスワード) 詳細 【日時】令和5年10月17日【研修場所】白川町赤河地内 大梛町有林【講師】岐阜県森林研究所 森林環境部 専……
ウインチ付トラクタ見学会 こちらで開催当日の写真や動画を公開しています(要パスワード) 【日時】令和5年7月25日 【内容】 一般的な25馬力の農業用トラクタに欧州製の小型ウインチアタッチメントを取り……
先日2月10日、担い手協議会員有志9名で東京チェンソーズ様への視察を行いました。その内の一名、事務局員の山本さんが視察内容を纏めたnoteを公開したので、ご紹介します。 視察先の東京チェンソーズ様では……
市場、製材所の視察 こちらで開催当日の写真を公開しています(要パスワード) 詳細 【日時】令和5年3月7日【視察先】東濃ヒノキ白川市場協同組合・㈱翠豊【内容】・材の価格設定について ・良い木取り……
こちらで協議会員向けに講習資料並びに動画を公開しています 日程 12月3日(土) 9:00~15:00(実習)【内容】ナタ・ノコギリの研ぎ方について【場所】白川町林業センター【持ち物】ナタ・砥石三種(……
林業担い手育成協議会事務局に新しいメンバーが加わりました! 新たに、地域おこし協力隊員の山本 圭汰さんが事務局に加わりました。ご紹介するとともに、本人からのメッセージを掲載します。
2022年4月に開催された技能向上研修会の動画について ショート版 まだ会員ではない方向けに、どんな研修会だったのかを紹介するショート動画を公開しています。 動画リンク(Youtubeへジャンプします……
目標林型と間伐方法、皆伐再造林の取り組みに関する研修 日程 【日 時】令和4年7月22日(水)9:50~16:00【場 所】白川町林業センター研修室及び町有林【持ち物】長靴 ヘルメット 飲物 など 講……
こちらで協議会員向けに講習内容を公開しています 日程 ①4月22日(金) 9:30~15:30 (座学・実習) 【内容】ワイヤーの編み方 【場所】白川町林業センター 【持ち物】ワイヤーカッター・しの・……
Copyrights(C) 白川町林業担い手育成協議会 All Rights Reserved